JARTS WW RTTY CONTEST 2011

主催 JARTS(会長 JA1JDD)
後援 CQ ham radio    
           

第20回 JARTS 主催 WW RTTY CONTEST を開催いたします.多くの局の参加をお待ちしています.

ルール
期  間 10月15日(土) 0900JST 〜 10月17日(月) 0900JST
48時間フルタイム運用可.
バンド
3.5, 7, 14, 21, 28 MHz
RTTY が運用できる周波数:(黄色は新設)
3.520-3.530MHz
3.599-3.612MHz
  7.025-7.045MHz
7.100-7.200MHz
  14.070-14.112MHz   21.070-21.125MHz   28.070-28.150MHz  
7MHzでのJA/JA 間は 7.025-7.040MHz 及び 7.100-7.200MHz          
モード Baudot のみ
クラス

A)   シングルオペ,オールバンド,ハイパワー (パワー制限無し)
B)   シングルオペ,オールバンド,ローパワー (RF output 100W 以下)

C)   マルチオペ,オールバンド (マルチTX可,パワー制限無し)
D)   SWL
※各クラスともDXクラスタの使用を制限しない

ナンバー クラスAとBの局は  RST + オペレータの年齢. YLとXYLは00(ゼロゼロ)を送ることができる.
マルチオペの局は    RST + 使用するコールサインの免許人の年齢。
マルチオペの局でクラブ局の場合は    
RST + 99
QSO ポイント 同大陸内のQSO: 2点
他大陸間のQSO: 3点
マルチ A) JA/W/VE/VKの本土を除くDXCCエンティティ
B) JA/W/VE/VKの本土内のコールエリア
※マルチは1バンドに1回だけカウントできる.
※自局の属するコールエリアについてもマルチとしてカウントできる.
コールエリアはプリフィックスの最後の数字とする.
例 JA1, 7K1 は JA1 として,JR4, 7L4 は JA4 としてカウントする.
移動局の場合は移動地表示をマルチとする.
例 JA2xxx/3, 7K2yyy/3 は JA3 として, KH2/JH3uuu, JR5vvv/KH2 は KH2 としてカウントする.
得点計算 (QSO ポイント) × (エンティティとコールエリアの数の合計)
SWL 上のルールに準ずる.
表彰

クラスAとBの ワールドトップに楯 
クラスAとBの JAトップに楯
クラスAとBの 1位〜3位までに賞状(大陸ごとに発行)
クラスAとBの JA 1位〜3位までに賞状

クラスCとDの 1位〜3位までに賞状 
全クラスの最後から20番目の局に特別賞

ログの提出 

ログファイルはCabrillo 形式とする。     バージョン3を推奨するが、バージョン2も受け付ける。
ログファイル名は参加したコールサイン名とする。  (例) JA1YCQ.cbr
ログは下記アドレスにメールで送り、表題には参加したコールサインを入れる。 (例) JA1YCQ
ログの提出先:   jarts2011@jarts.jp

締切 2011年11月30日
ログ提出後3日以降 ログ提出局リスト でコールサインを確認すること。
問合せ先

           questions@jarts.jp

コンテスト委員会 メンバー:JA1BHK, JA1EUL, JA1IQV, JA1WSK, JG1GGU, JK1VXE, 7L4IOU マネージャ:JH1BIH
コンテスト委員会の委員はコンテストに参加できますが,受賞資格はありません.

Top Of This Page | Top Page

inserted by FC2 system